様々な職種が協力しながら行う介護の仕事

介護現場では介護士以外にも様々な職種の方が活躍しており、お互いに協力しながら業務に取り組んでいます。看護師は病院だけでなく高齢者施設でも活躍しており、医療の立場から高齢者の生活をサポートするのが主な役割です。仕事内容としてはバイタルチェックや薬の管理などが挙げられます。レクリエーションや入浴などは介護士が行いますが、高齢者の体調によっては参加が難しい場合があります。そのため看護師が高齢者の体調を確認して活動の許可を出すといったように連携を取りながら高齢者を支えます。

高齢者施設は健康的な食事を提供する役割も担っており、栄養士や調理師、調理補助などの調理スタッフも働いています。介護士と協力して身体状況や健康状態を共有し、きざみ食やミキサー食といったように一人ひとりに適した形態の料理を提供します。高齢者は食が細くなりがちですが、季節や行事の食事を提供するなどの食事が楽しめる催しを行うのも調理スタッフの仕事です。栄養士や調理師として働く場合には資格が求められますが、調理補助の場合は資格は不要です。

ケアマネージャーはケアプランの作成や管理を行い、介護サービスが円滑に提供されるように努める仕事です。介護士は作成されたケアプランを基にして介護に取り組みます。ケアマネージャーになるには介護支援専門員の資格が必要であり、受験資格として介護福祉などの国家資格と実務経験があることが求められます。体力がなくなってきても続けやすく、ケアマネージャーへのキャリアアップを目指しながら介護士として働いてる方も多いです。